地下水エアコン

再生可能エネルギーである自然エネルギーを活用し

電気代1/10以下を実現!

独自の多段熱交換システムによる圧倒的性能

再生可能エネルギーを利用した

地下水エアコン概要

再生可能エネルギーを利用した地下水エアコンは、ヒートポンプを用いずに地下水の持つ温度を利用した省エネ空調システムです。

15℃前後の地下水温度をそのまま冷房に利用した「地下水ダイレクトクーラー」は、エアコンとは比較にならない超省エネ性能を発揮します。

少量の地下水だけで冷房を実現!

◎ 低温な地下水を特殊パッドに滴下し、空気を直接冷やすことで超高効率

地下水かけ流し式のため温度上昇が少ない

背面井ラジエーターをつけると除湿効果もエアコンに迫る高性能

◎ 同等のエアコンに対し圧倒的省エネ(エネルギーコスト90%削減可能)

◎ ラジエーター式より圧倒的に省水量

滴下する地下水を機能水化して空気洗浄機能を持たせることが可能

◎ 小型チラーユニットを併用することで、 地下水が無くても運転可能

小型チラー併用時でも通常のエアコンに比べて冷房コスト1/5に

16馬力出力の標準装置で必要なチラーは1.2KW

エアコンに対し冷房コスト85%以上削減

10馬力エアコン10台との比較を見るとわかるように、冷房コストが85%ダウン、年間3,511,560円も削減できるという結果になりました。

エアコンを使わずに地下水だけで

究極の超省エネ空調

年間通して15℃前後の地下水を使用し、ラジエーター構造のステンレス製高耐久熱交換器で空気を冷やします。ファンと汲み上げポンプの電気代だけでおよそ20℃前後の冷気が得られます。

消費電力はエアコンの1/10以下となり、圧倒的ランニングコストを実現させます。

弊社だけの強み!

水質問わず導入可

ステンレス熱交換器と独自の触媒フィルター技術により実現

リーズナブル

高価な材質を使用しながら他社と同等以下のコスト

除湿効果あり

ラジエーター部で結露水を回収し、室内環境をさらに改善

温水併用で暖房も可能

地下水熱ヒートポンプなら暖房も省エネ化

使用後の地下水を二次利用可能

ボイラ補給水、散水、中水などに利用可

外気処理も可能

エアコンとの併用で大幅コスト削減、暖房負荷も軽減

デマンド大幅減少

冷房期間だけでなく年間でコスト削減

受注生産品

短納期・特注対応可能

お問い合わせ

アクアイースターは再生可能エネルギーを利用した超省エネ空調の設計・開発を得意としております。

お問い合わせフォームやお電話より、お気軽にお問い合わせください。

工事、施工会社様など、弊社技術にご興味がある方も協力会社として募集しております。

メールでのお問い合わせはこちら

製品情報が詳しく知りたい方へ

お電話でのお問い合わせはこちら

048-658-8736

電話受付時間 平日9:00〜17:00

主な製品のご案内

Copyright © 株式会社アクアイースター All rights reserved.